投稿日:2010-05-20 Thu

もとに戻りまちた。
現在、食欲は正常です。
丸一日、絶食したことになるので、現在、少なめの分量から出しています ( ̄∇ ̄;) 足りないらしく、お皿を一生懸命に舐めています。
さすがは、私の食欲魔人です。
足りない? (* ̄。 ̄*) でも、それほど減らしてはいないんですけどねえ。
ま、今週、ゆっくりと元の分量に戻していきます。

体重も、元に戻さないとね (* ̄。 ̄*) 上から見ると、ウエストなんか、すんごく細くなってしまいました。

今回、動物病院での担当は、男性の獣医さんでした (* ̄。 ̄*) 2~3度、あたっている先生です。
とっても優しい先生なので、陵も、リラックスして文句を言っていました (〃'∇'〃)ゝ 体温計をお尻にさされては文句を言い、点滴の針を刺されては文句を言っていました。
きちんと、先生の顔を見て。
暴れるよりはマシだと思うことにしました。
通常、「この猫は、○○です」の場合は、
「この猫ちゃんは」
「この子は」
「陵ちゃんは」
なのですが、この先生は、「この人は」とお話します。
ちょっと新鮮でした。

診察台の上では、陵は、暴れもしないので、いつも先生に褒められています。
でも、今回、隣りの診察室から、ものすごい声で抵抗している猫の鳴き声が聞こえてきてました。
陵が、見習わないといいのですが。

陵くん、食欲戻って良かったですね!^^
3回も吐くなんて、辛かったと思います・・・。
和kazuさんのすぐの判断&行動で(休んだ理由・・・あると思いますっ!笑)
先生に診てもらえたのも良かったんだと思います。
ホント、にゃんずは語らない分、
日ごろの行動と比べてあげないといけないですよね。
このまま徐々に普段通りになりますように~☆^^
3回も吐くなんて、辛かったと思います・・・。
和kazuさんのすぐの判断&行動で(休んだ理由・・・あると思いますっ!笑)
先生に診てもらえたのも良かったんだと思います。
ホント、にゃんずは語らない分、
日ごろの行動と比べてあげないといけないですよね。
このまま徐々に普段通りになりますように~☆^^
△ PAGE UP